2月28(火)【外フォトセミナー】【初心者向けぷちフォトレッスン】開催です★
募集・詳細の記事はこちらからどうぞ→
☆★☆
3月のスケジュールご確認は こちらから→
★
4月の【ランチ&ロケーションフォトイベント】詳細・募集の記事はこちら→
★
残り2名様となっております♪ ご検討中のかたは お早めに♥
.。・.*・。☆。・.*・。. .。・.*・。☆。・.*・。. .。・.*・。☆。・.*・。.

昨日の午後は Photo Stepのクラスでした^^
前日から降った雪が どうなるか・・とかなり心配でしたが・・
午後には溶けて ほぅ~・・でした^^
なにしろ・・ここは 山沿い!? そして 最後のあの坂がね?^^;
さて TOP写真は step3回目となる Uさんの作品 ブログはこちら→
★
Uさん 今回も たっくさんの素敵ぐっずを抱え・・お越しくださいましたヽ(´▽`)/
今回は【パッチワークの作品】以前趣味でお作りになられた物・・や 途中で止まってる?もの(笑)
パッチワークの作品を撮る
といっても 撮り方 表現は様々です。
どんなストーリーを盛り込んで 表現しましょうか~?^^
Uさんの課題・・だんだん絞れてきたようでしょうか・・・?(^ー^* )

こちらは PhotoStyle Arrangeフォトレッスン 栄えある第1期生さん☆彡(笑)でもある
地球洗い隊の 小山田さん♪ HPはこちら→
★ ブログはこちら
→★
HPやブログのお写真は 全てご本人がお撮りになっています!
HPの構成やレイアウトに至るまで。。。!ほんまセンスも良いし・・♪凄いお方です(´ψψ`)
個人的に友人。。でもある?(笑)ので ちょこちょこ・・お会いしては居るものの
フォトレッスン生さんとして・・は久しぶり~!
素敵に撮れているじゃない~!って思うお写真でも
ご本人には 色んな悩み・・そして試行錯誤が。。
ブログに載せるのに向いている写真 と HPに載せるの向いている写真・・
実はちょっと 違えて行かないといけないんじゃないかな~って思います^^
小山田さんも その辺りはもちろん意識されているようでしたので
私なりの・・アドバイスもちょこっと させて頂きました^^
(*゚ロ゚)ハッ!! っと人目を引き付ける 素敵なイメージ写真を・・
そして キチンと商品やセット内容の分かるお写真も。。。
違った観点でとらえて行かないといけない・・けど
なにより ご自身がこだわりを持って選ばれた 生地、デザイン、追求された機能性。。
その辺りはやはり ご自身で撮るのが一番 表現しやすいのですよね(*^∇゜)v
今回も、ご参加の他の生徒さんがたが 実際に初めて手にとって見られ
その素質感や 今まで持っていたイメージと違った良さ・・なんかも感じて下さったようでしたので
写真からも そんな風に【まるで手にとって見れた】かのような・・
そんなお写真が撮れるといいですよね~♪

こちらの方は 3度目のお越しの Jさん ブログはこちら→
★
平日は会社員 なのに プリザーブドも・・そして今回は カルトナージュの通信もご受講になったとか♪
とってもアグレッシブな方です(´ψψ`)
でも 最後にカミングアウト!!?
『先生の所に持って来ると なんとでも素敵に撮ってもえらるわ!と ちょっと初めから丸投げ(´ψψ`)』
(≧◇≦)エーーー!
まぁ・・Jさんのご様子から およそは・・分かってましたけど~(´ψψ`)
『せんせ~ なんとかしてくださ~い』のオーラが 初めっから出てましたから~!(笑)

まだ初められたばかりの カルトナージュ。
見せたくない部分は 見せないで(汗) 見せたい所は できるだけ素敵に魅せて(〃∇〃人)
次回にお持ちになる被写体も もう決まっているとか!
自分なりのプレゼンテーションと一緒に・・お持ちくださいね~(´ψψ`)

今回で2度目の Yさん ブログは・・未だかな?(笑)
アンティークの素敵な雑貨を 今回も沢山お持ちくださいましたヽ(´▽`)/
ささささぁ~っと テーブルの上に ほぼ全部!?@@; 並べられた所で
私からのダメ出しが~!?@@;
「Yさ~ん 何を撮りますか~~~?」
「あぁ~~ そうでした~ そうですよね~ ^^」
素敵なアンティーク 全て収めたい~~!けど 全部並べると 素敵さが分散しちゃって
インパクトが~~~;;
ってことで、【テーマ】を決めつつ・・・小出しにして(´ψψ`)
Yさんの課題も・・徐々に絞れてきましたね~^^
それぞれの方の 楽しい【癖】(´ψψ`)
stepのクラスでは せっかくなので ちょっとスパルタ~!?(ってほどでもないけど(ーーA;;
皆さんには 向き合う【課題】をしっかり見つけてお帰り頂きたいと思っています^^
一瞬凹む??
でも皆さん すぐに 前向きになる~!
だって・・思い描くような素敵な写真が撮れるようになるため・・ですもんね(^_-)
課題・・が見つからないと モンモンとなるばっかりで 出口も見つからない・・
なので【課題】見つけて 向き合うこと・・大切です。
そうすると・・早く上達しますよ(*^∇゜)v
今回も4名の方のスタイリングに 東奔西走しながら(笑)
こんな風にね~ っと撮ってみる・・
その 撮ってみた・・写真のみ しか 撮っていない状態でした~^^;
ので もっと色んなパターンでも展開したんだけど
ご紹介できなくって 残念です。。
4月以降のstepの日程も 近日中に メルマガにてご連絡させて頂きますね^^
久しぶりやぁ~って方も・・ぜひ♪
お越しの皆様からのパワーも浴びに。。お越しくださいね(^_-)